月形花籃

資料名 月形花籃
読み方 つきがたはなかご
時代 昭和初期
分野 工芸
所属 所蔵
  • 日本語 Japanese
  • 英語 English
  • 中国語-簡体字 simplified
  • 中国語-繁体字 traditional

壬生町(藤井)出身の作家武関翠心が制作した花籃です。月形は翆心の得意とするところで、満月に見立てた手や、三日月を模したような口縁部から提げ手にその風情を感じます。

The flower basket made by Shuishin Buseki, an artisan from Mibu-Town (Fujii). The moon shape is his specialty, and you can feel it and charm from a handcraft that looks like a full moon or the imitation of the crescent moon from the rim of the mouth to the hand.

是壬生町出身的制作者 武关翆心制作的花篮。"月形"是翆心最拿手的地方,从看起来像满月一样的工艺和模仿新月的口缘到提把,都可以感受其风情。

是壬生町出身的製作者 武關翆心製作的花籃。"月形"是翆心最拿手的地方,從看起來像滿月一樣的工藝和模仿新月的口緣到提把,都可以感受其風情。